ボーッとする時間がとっても大切です
こんにちは!ROU江島です(^^♪
GWも過ぎ5月もあっという間に2週目に入りました!
不安定な天気に春を感じているのもつかの間
じめじめとした梅雨・そして酷暑の厳しい夏もすぐそこですね。
今の内から湿度や暑さに負けない身体作りをしていきましょう!
人間の身体には天候の変化やストレスに順応できるよう
ホメオスタシスという機能が本来備わっていますが
現代の生活環境では四季や昼夜を感じにくくその機能が鈍りがちです。
自律神経やホルモンバランスも乱れやすいので
気温や環境の変化に体が対応できず心身ともに疲労が溜まりやすくなります。
特に当たり前のように手にしているスマホ疲れには要注意です!!
仕事や家事の合間、移動時間や半身浴中など
少しでも時間があれば調べ事をしたりSNSを見たりと
一日中手放せない方も多いかと思います。
(私も疲れている時ほどダラダラ意味もなくスマホを見てしまったり、、)
例えば夕食の準備のためにレシピを探したり
週末のお出かけの為にお店やレジャースポットを探したりと
目的を持って短時間使用する分にはいいのですが
長時間ダラダラとスマホを見続けると脳にはとっても負担になります、、!!
情報処理が追い付かず記憶力が低下し活動意欲が下がり、
将来の認知症リスクが上がるとの研究結果も。
ただでさえ情報が溢れるこの時代に大切なのは
《何も考えずにボーっとする時間です》
散歩をしながら景色や街並みを眺めたり、
自然の中で空気を吸って鳥や虫の鳴き声を聞くだけで
脳が休まり自律神経が整い気持ちを落ち着けてくれてます。
半身浴やサウナ、ストレッチやマッサージなども血行を促進し体を緩め
自律神経を整えてくれますが考え事などで頭を働かせず、
とにかく頭をボーっとしながら!というのが大切です◎
普段から考え事が多かったりお身体が強張りやすい方は
一度スマホやテレビから離れ、深呼吸しながら頭を空っぽにして
頭も身体もリセットしてあげて下さいね。
---------------------------------------
【ご予約・お問い合わせはこちらから】https://qr.quel.jp/om/51px7i
タイ古式マッサージ/リフレクソロジー/アロマオイルトリートメント/フェイシャル/オーガニック/ハーブティ/米ぬかカイロ/プライベートサロン/リラクゼーション/首肩こり/むくみ/リンパ/府中/調布/国立
0コメント